90代男性「他院にて下顎作製したが合わず痛い。食事がとれない。」下顎の前歯部にインプラントを2本埋入し、しっかりと噛めるようになった症例
2025.10.02
治療前
治療後
年齢と性別 | 90代 男性 |
---|---|
ご相談内容 | 他院にて下顎作製したが合わず痛い。食事がとれないとご家族の方からご相談 |
カウンセリング・診断結果 | 義歯が強く当たっている部分に傷ができている。顎堤が薄く安定がとれていない状態でした。 |
行ったご提案・治療内容 | 下顎の前歯部にAnkylos implantを2本埋入し、シンコーンアバットメントを装着した。 |
治療期間 | 3ヶ月 |
おおよその費用 | 530.000 |
術後の経過・現在の様子 | ... |
治療のリスクについて | インプラント術後すぐは違和感があったり、痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状の多くは一時的なもので、約2〜3日で落ち着いてきます。 |
治療前詳細
この症例の担当

院長 末石 哲之
所属学会
- 日本口腔インプラント学会 専門医
- 日本顎顔面インプラント学会
- 顎咬合学会 咬み合わせ認定医
- 日本放射線学会 放射線優良医
- 臨床研修指導医
- 即時荷重学会
- 臨床歯周病学会
- スポーツ歯科学会
- CAD/CAM歯科学会
- 柏歯科医師会
- 日本大学松戸歯学部口腔インプラント研究会