WEB予約
矯正の
ご相談

COLUMN

コラム

歯の詰め物が取れてしまったら…💦

2025.01.28

こんにちは、すえいし歯科矯正歯科です🍃

今回は、詰め物が取れた場合の適切な対応ついてお話しようと思います🙂

🌷対処法🌷

詰め物が取れた際、パニックにならずに冷静さを考えることが大切です💦取れた詰め物に応じた対応をご説明させていただきます🌟

医療・歯】銀歯がとれた歯のかわいいフリーイラスト | フタバのフリーイラスト

🌳詰め物を保管する

詰め物が取れたら、詰め物を取り出し、清潔な入れ物もしくは袋に保管しましょう。これは、歯科医師が再利用できるかどうかを判断するために役立ちます。

🌳痛みや違和感

詰め物が取れた後、痛みや違和感を感じる場合があります。痛みがある場合は、とりあえず歯科医院に連絡し、診察を受けましょう。

🌳歯の傷つきを防ぐ

詰め物が取れたまま放置すると、歯にダメージが及ぶ可能性があるか、粘膜を傷つけてしまう場合があります。

🌳早めの歯科診察

詰め物が取れたら、とにかく早く歯科医院に連絡し、診察を受けることが大切です✨

歯科医師は詰め物の再修復や、他の適切な治療法を提案することがあります👉

詰め物が取れた際には、自己処理せずに専門家に相談することが最も安全な方法です。

お口の健康を維持するために、詰め物が取れた場合はすぐに歯科の診察を受けましょう!

〒277-0827 千葉県柏市松葉町2-1-21

北柏駅 ▷ 徒歩15分 | 柏駅 ▷ 「竹ノ台」停留所下車徒歩3分

診療時間
9:00~13:00
14:00~18:00

休診日:木・祝・日曜

最終受付:17:30