WEB予約
矯正の
ご相談

COLUMN

コラム

インプラントの治療費と期間🌷

2025.02.03

みなさまはインプラントについてどのようなイメージをお持ちでしょうか?

「高額だけどしっかり噛める」「入れ歯より快適」「手術が怖い」などポジティブ・ネガティブ両方の印象をお持ちの方が多いように感じます。

今回は費用と期間、痛みについてご説明しようと思います!

 

 

3.インプラントの治療費はどれくらい?

インプラント1本の治療費の相場は、30~50万円程度です。

地域やメーカー、治療内容よっても異なります。

特別な状況を除き健康保険適用外のため自費負担になりますが、医療費控除の対象になります。

 

当院では、

オステム社:297,000円~

ストローマン社:425,000円~

となります。

 

お支払い方法は、カードの分割払いやデンタルローンがございます。

事前にカウンセリングを行いますので、ご予算等ございましたらご相談ください。

 

 

 

 

 

4.治療期間はどれくらい?

インプラント治療は、手術だけでなく、骨との結合や人工歯の装着までを含めると 約3ヶ月~1年 かかるのが一般的です。期間は、骨の状態・治療法・個人差 によって異なります。

 

①検査・診断   1日~1週間

レントゲン撮影、CT撮影、模型診断、シュミレーションソフトによる診断、口腔内写真などを基に精密な診断を行います。

 

②衛生士による術前クリーニング、術前説明   45分

 

③1次手術 インプラント埋入手術   約60分~90分 本数によって異なります。)

※骨造成などが必要な場合もあります。

   

 

④消毒、抜糸、経過観察

1週間から10日程度で抜糸

症例によって異なりますが、埋入してから約2ヶ月~4ヶ月は経過観察となります。

※1次手術の際にヒーリングキャンプを装着する1回法という術式を行うこともあります。

 

 

⑤2次手術 ヒーリングキャップの装着   30分

※経過をみて2~4週間ほどで印象へ

 

⑥印象採得 補綴物の型どり   30分

 

⑦被せ物完成 補綴物装着   30分

 

⑧メンテナンス   45分

3~6ヶ月おきに通っていただきます。

 

 

 

 

 

 

5.インプラントって痛くないの?

局所麻酔や鎮静法を使用することで痛みは軽減できます。

術後に痛みや腫れ、出血などの症状が出ることがありますが数日でおさまります。

また、痛み止めの処方も致しますのでご安心ください。

内服薬と藥袋、PTP包装シートのイラスト

〒277-0827 千葉県柏市松葉町2-1-21

北柏駅 ▷ 徒歩15分 | 柏駅 ▷ 「竹ノ台」停留所下車徒歩3分

診療時間
9:00~13:00
14:00~18:00

休診日:木・祝・日曜

最終受付:17:30